新着情報 【要望書】コーデックス薬剤耐性対策に関する実施規範の原則5について最低でも原案の維持を求めます(2019年5月30日) 2019日消連第3号 2019年5月30日 厚… Read More 【運営委員ブログ】目指すはオーガニックタウン(2019年5月30日) 信州に移住して丸4年経ったこの春に、移住先の町、池田町で、… Read More 【要望書】食品表示部会の審議に関する要望書(2019年5月30日) 2019日消連第2号 2019年5月30日 消… Read More 【署名活動】海外向け「すべてのゲノム編集食品の規制と表示を求める署名活動」賛同要請(2019年5月24日) 日本消費者連盟が遺伝子組み換え食品いらない!キ… Read More 【意見書】食品添加物の安全性評価と表示ルールに関する意見書(2019年5月23日) 2019年4月から消費者庁で食品添加物表示制度… Read More 【消費者リポート】1621号(2019年5月20日発行) 5月20日発行の「消費者リポート… Read More 【緊急提言】G20に向け 家庭用品へのマイクロカプセルの使用禁止を求める緊急提言(2019年5月10日) 2019年5月10日 経済産業大臣 世耕弘成様 環 境 大臣… Read More 2019年05月22日 院内集会・DVD「香害110番」上映と学習会「柔軟剤・香りマイクロカプセル」 日本消費者連盟は、2017年の電話相談「香害1… Read More 【運営委員ブログ】50年間撮りためられた写真を前に(2019年5月9日) 日本消費者連盟は今年、設立50周年を迎えます。… Read More 【署名活動】すべてのゲノム編集食品の規制と表示を求めます(2019年5月8日) 遺伝子組み換え食品の登場から20年以上経った今… Read More 2019年06月15日 創立50周年記念シンポジウム「生命が脅かされる時代に抗して」 ― 日消連創立50周年記念シンポジウムー 生命… Read More 【運営委員ブログ】有機農業が進展するブータン(2019年4月22日) ブータンでは、2年半前にJICA(国際協力機構… Read More 【消費者リポート】1620号(2019年4月20日発行) 4月20日発行の「消費者リポート」をお届けしま… Read More 2019年5月&7月 春の連続講座「『暴走する生命』遺伝子組み換えからゲノム操作へ」 2019年春 日消連の連続講座 『暴走する生命… Read More 【回答文】3月13日放映「ガッテン!」内での柔軟剤使用の推奨について(2018年3月29日) 日消連が2019年3月15日に日本放送協会に提出した抗議文… Read More← 前へ 1 … 33 34 35 … 57 次へ →